スキマーへの問い合わせはこちらから!

【アルバイト・パート向け】履歴書を持参する際のマナーを紹介!

履歴書を手渡しする必要があるものの、どのような形で持参すれば良いのか、どのように渡せば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

本記事では履歴書を手渡しする際に知っておきたい常識とマナーのほか、封筒の書き方もご紹介します。

履歴書を持参する際のマナー

履歴書はクリアファイルに挟んだ上で、封筒に入れて持参する

履歴書は、クリアファイルに挟んだ上で封筒に入れて持参しましょう。クリアファイルに挟むことで、履歴書が折れたり、シワになったりするのを防ぐことができます。履歴書はあなたのことを知ってもらうための大切な書類。しわくちゃなものを提出しないようにしましょう。

封筒は封をしないこと

履歴書を持参する際は、封筒に封をしないことがマナーです。郵送で送る場合は封をする必要がありますが、持参する場合は、採用担当者がその場ですぐに確認ができるよう、封をしないで手渡しすることが大切です。封を開ける手間を省くことで、スムーズな面接進行に貢献できます。

履歴書は二つ折りまでがマナー

履歴書はA4サイズかB4サイズのものが二つ折りにされた状態で売られているのが一般的ですので、履歴書を折りたい場合は元々折られていた二つ折りまでにするようにしましょう。

折り目をたくさんつけてしまうと文章の上に折り目がついてしまい、読みにくくなってしまいます。

履歴書を手渡しする際の封筒の書き方

左下に「履歴書在中」と赤字で記載しましょう。郵送する場合は封筒に宛名を記載しますが、手渡しで履歴書を提出する際に宛名は必要ありません。

裏面には日付、郵便番号、住所、氏名を書きましょう。日付は提出日(面接当日の日付)を書きます。

関連記事

【初心者入門編】これを読めば履歴書の書き方がスグわかる!項目別に解説 

封筒に入れる書類の順番

封筒に書類を入れる順番は、採用担当者が効率よく情報を確認できるよう、以下の順番で整理しましょう。

  1. 履歴書
  2. 職務経歴書(必要な場合)
  3. そのほかの書類(資格証明書のコピーなど)

採用担当者はまず履歴書に目を通し、応募者の基本情報を把握します。その後、職務経歴書で、応募者の職歴や実績をより詳細に確認します。

書類を入れる際は、すべての書類の上下左右を揃えて入れましょう。また、書類が多い場合は、種類ごとにクリップでまとめるのも効果的です。ただし、ホチキスで留めるのは避けてください。採用担当者が書類を分けて見たい場合、不便になる可能性があるからです。

持参した履歴書を手渡しするときのマナー

履歴書を直接面接官に手渡しするケース

面接官から指示が出たら、面接官に手間をかけさせぬようあらかじめ封筒から出した状態で渡すようにしましょう。

渡す際は封筒の上に履歴書の入ったクリアファイルを重ね、封筒と一緒に渡します。ここでは面接官が読める向きで履歴書を渡すのがマナーです。

受付で履歴書を提出するケース

受付で履歴書を手渡しする場合には、面接官の手元に渡るまでに書類が折れたり汚れたりしてしまうことを防ぐためにも、封筒ごと渡すのがマナーです。

履歴書を受付で渡すか面接官に直接渡すかは当日にならないとわからない場合もあるため、添え状は必ず持っていくようにしましょう。

まとめ

本記事では履歴書を手渡しする際に知っておきたい常識とマナーのほか、封筒の書き方もご紹介しました。参考にして面接に臨んでください。

関連記事

採用担当者に聞いた!履歴書は手書きとパソコン作成どちらが良い? メリット・デメリットも解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です